一般ユーザー向け使用方法
こちらのページでは一般ユーザー向けの健康GOの使用方法を説明しています。
ユーザーは、チェックインの記録や万歩計で記録した歩数を閲覧することができます。
目次
ウォークラリーのやり方

Bluetooth機器をお持ちの方
記録スタンドの近く(50cm以内)に来たら、Bluetooth機器のボタンを押します。
Bluetooth機器が起動しライトが点滅します。


記録スタンドから音声が流れれば記録完了です。
NFC機器をお持ちの方
記録スタンドの中央にNFC機器を置きます。

記録スタンドから「データを読み込んでいます」という音声が流れます。
しばらくそのまま放置します。
記録スタンドから「読み込みが完了しました」という音声が流れれば記録完了です。
ログイン
インターネットブラウザのURL入力欄に「kenkou5.com」を入力して、健康GOのホームページに移動します。

マイページに移動し、「マイページ(外出ポイント)へのログインはこちらから」をクリックします。

ログインページが開くので、アカウントIDでログインします。
活動の記録を見る
「サイドバー」→「ユーザー管理▼」→「マイページトップ」、「ウォークラリーチェックイン情報」、「万歩計情報」「GOポイント表示」からユーザーの活動の記録を見ることができます。

登録情報の変更
ユーザーの登録情報を変更するには、「サイドバー」→「サンポタロウ(ご自身のユーザー名)」→「登録情報」をクリック。表示されたページで情報を変更します。


